MBTIは他の性格検査とは異なります。MBTI(エムビーティーアイ:Myers-Briggs Type Indicator)は、個人をタイプに分類したり、性格を診断したりすることが目的ではありません。回答した個人一人ひとりが、自分の心を理解するための座標軸として用いることを最大の目的にしています。
TOP > トレーニング講座 > MBTI STEP II トレーニング講座について
MBTI STEP II トレーニング講座について
-
-
STEP II *(FormQ)トレーニング講座概要
- ● STEP II(FormQ)とはどのようなメッソドか
- ● ファセットとは
- ● インプリファレンスとアウトオブプリファレンス、ミッドゾーンとは
- ● 各ファセットの定義理解と演習
- ● STEP II(FormQ)のフィードバックの仕方
-
講座予定 2日コース(9:00〜19:00)
-
(1)会場
都内会議室またはオンライン開催
なお、対面での実施の際、ご宿泊が必要な場合については、参加者各自でご手配下さいますようお願い申し上げます。
-
(2)受講料
¥91,300 (税込)
※テキスト代(¥9,900税込)は含まれておりません。 -
(3)対象
1 - MBTI認定ユーザー
-
(4)お申し込み方法
- 認定ユーザーの方におかれましては、有資格者向けにご案内がなされている所定の方法で日本MBTI協会までお申込みください。
-
(1)会場
-
- 申込み先
-
一般社団法人 日本MBTI協会 事務局 住所 〒160-0004 東京新宿区四谷4-6-10 VICTORIA CENTER 9F TEL 03(5367)3181 FAX 03(5367)3182 E-mail info mbti.or.jp
- STEP II* とは…
-
STEP I とは、Form Mを用いて行なうフィードバックのことを指します。
STEP II は、STEP I を受けられた方で、さらに自己理解・他者理解を深めたい方に受けて いただける、Form Qを用いて行なうフィードバックのことを指します。