MBTIは他の性格検査とは異なります。MBTI(エムビーティーアイ:Myers-Briggs Type Indicator)は、個人をタイプに分類したり、性格を診断したりすることが目的ではありません。回答した個人一人ひとりが、自分の心を理解するための座標軸として用いることを最大の目的にしています。
TOP > 【公式】MBTIとは > MBTIの出版物
MBTIの出版物 - MBTI認定ユーザーの資格がなくてもご購入頂ける書籍
- MBTI関係の本をまず読んでみたいという方には、以下の出版物をお薦めいたします。
-
商品名 内容 MBTIへのいざない お薦めです!
ユングの「タイプ論」の日常への応用
R.R.ペアマン、S.C.アルブリットン 著
園田由紀 訳●MBTIの基本から応用まで、具体的に学べる、米国ベストセラーの基本図書。MBTIを理解するには最適の一冊 エッセンシャルMBTI(第2版)
ナオミ L. クエンク 著
園田由紀 訳●心理臨床やカウンセリングの場面で、MBTIを有効に活用するために欠かせない一冊。面接・面談に従事する方々、人を支援する立場にある方々に役立つ専門知識が満載。 MBTIタイプ入門(第6版)
―MBTI受検結果理解のためのガイド
I.B.マイヤーズ 著
園田由紀 訳●16タイプの基本的な解釈の仕方を分かりやすく解説。 MBTIタイプ入門 タイプダイナミクスとタイプ発達編
K.D.マイヤーズ
L.K.カービィ 著
園田由紀 訳●16タイプそれぞれの強みや課題についてしることができ、「MBTIタイプ入門」と併読すればMBTIのより深い理解が可能になる。 MBTIタイプ入門 職場編
S.K.ハーシュ
J.M.クメロウ 著
園田由紀 訳●MBTIの16タイプの職場での特徴をわかりやすく解説。どの職場でも活用できます。 MBTIタイプ入門 チーム編(第2版)
エリザベス・ハーシュ
キャサリンW ハーシュ
サンドラ・ハーシュ 著
園田由紀 訳●チームのメンバーの一人ひとりが、チームにどんな貢献ができるのか、その違いを理解するためのフレームワークを提供。 MBTIタイプ入門 タイプとストレス編
N.L.クエンク 著
園田由紀 訳●劣等機能の影響下にある自分と向き合い、そこから抜け出す方法を提示する。MBTIが日常に有効であることと、その深さを実感できる。 MBTIタイプ入門 コミュニケーション編
ドナ・ダニング 著
園田由紀 訳●各タイプがとりやすいコミュニケーションスタイルについてわかりやすく解説。 MBTI STEP II 受検者ガイド
ジーン M. クメロウ、ナオミ L. クエンク著
園田由紀 訳●MBTIのベーシックフィードバックを受けられた後、さらにご自分のタイプを広く詳細に知りたいときに、STEPIIというセッションで用いられるテキスト - お問い合わせ・ご購入先
-
JPP株式会社 住所 〒160-0004 東京都新宿区四谷4-6-10 VICTORIA CENTER 9F TEL 03(5363)0517 FAX 03(5363)0518 E-mail info@jppjapan.com Webサイト https://www.jppjapan.com 受付時間 平日9:30〜17:30 URL https://www.jppjapan.com